日常生活 google検索に表示されなくなってきたがどうするか ただいま東京へ出張です。長野県、ツーリングなどで検索してみると、つまらない記事ばかりを書いてきたせいか、このサイトがgoolge検索に表示されなくなってきました(笑)頑張って検索しても通常にキーワードでは表示されないので、今見ている方は天然... 2019.09.26 日常生活
日常生活 忙しくてツーリングに行けないw(家屋の補修) 保有している家屋の補修をしなければならず、業者にお願いすれば簡単なのですが、お金がないので、自力でやっています。しかし、めっちゃ大変です(泣)記録の意味でツーリングとは関係ありませんが、書いておきます。やらなければならないこと①クロスの張り... 日常生活
日常生活 現在(2019年8月)の長野県のお天気や気温について 長野県(私が住んでいるところ)は、朝晩、涼しくなってきました。長野県は広いので地域差はあると思いますが、標高が高いところは朝晩は涼しくなってきたのではないかと思います。標高が低いところでも、日中は暑いときもあるのですが、雨が降るとちょうどい... 2019.08.23 日常生活
日常生活 パソコンが刺激臭を放ち起動しなくなる。。。 さて、ブログを書こう(ウソです。。。)とパソコン(タワー型)を使っていたところ、ファンから変な音がしたため、パソコンを落とし、修理して、立ち上げようと思ったところ、今度は電源周りから、煙と異臭(刺激臭)がして、パソコンが立ち上がらなくなりま... 2019.08.15 日常生活
日常生活 【番外】特急「うずしお」に乗る(徳島出張編) 1週間弱出張に行っており、その準備等もあったことから、ツーリングどころではなかったので、この際、それを記事にしてしまおうという作戦です(^^ゞサーセン名古屋駅高速バスにて名古屋に来ました。名古屋からは新幹線です~クロスカブで四国へ行っている... 2019.06.30 日常生活
日常生活 出張のため不在 来週、5日間ほど出張のため徳島へ行きます。読者まのぴ~なら当然クロスカブで行くんだよね。まのぴ~そうそう、前みたいに18時間かかって・・・っておいwそれを期待していた皆様、すいません。普通に出張でございます。新幹線で岡山まで行き、そのあと、... 2019.06.22 日常生活
日常生活 メールを送りましたよ。 ツーリングイベントに参加表明(出る出ないは別として)をしていただいた方にメールを送らせていただきました。ご確認お願いいたします。が、マサさぁーん、メールが戻ってきてしまいます(~_~メ)コラー(怒ってはないです^^)touringjp.co... 2019.06.15 日常生活
日常生活 デジタルカメラを買う。PowerShot vs iPhone ご存知の通り、ブログに写真を載せているのですが、実はiPhoneで撮っていました。iPhoneのカメラもなかなか優秀できれいに写るので重宝していたのですが、1点だけ不便に感じていることがありました。それは、スリープモードを解除して、カメラ機... 2019.05.22 日常生活
日常生活 ゴールデンウィークのご予定は決まりましたか? GWのご予定はもうお決まりでしょうか?お仕事という人もいるかもしれませんね。私は人事異動のため、まったくスケジュールが不明だったのと、治療関係で若干の出費があったことなどで今回は遠出をすることを諦めました。ホント残念です。志賀草津高原ルート... 2019.04.19 日常生活
日常生活 2019年高遠城址公園の桜ツーリング(杖突峠、片倉館など) 今年も高遠城址公園に行って桜を見に行ってきます~桜ツーリングへ高遠城址公園の桜とは公園内には約1,500本もの桜があり、古くから「天下第一の桜」と言われています。「さくら名所100選」にも選ばれており、全国的にも有名です。高遠城址公園へ朝、... 2019.04.13 日常生活
日常生活 季節外れの雪が降る。 2019年4月10日、季節外れの雪がかなり降りました。(なお、アイキャッチの写真は以前撮ったものです)うむー、油断ができないですね。だいぶ暖かくなったので、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに切り替えた人も多かったようで、困った人も多かっ... 2019.04.11 日常生活
日常生活 無事に手術終了 さて、以前の記事で手術となったお話はしたのですが、無事に手術を終えて戻ってまいりました。手術とは言っても、大きな病気に比べれば、命にかかわるようなことではないことから、小手術です。自覚症状はほとんどなかったのですが、(おかしいとは思っていた... 2019.04.05 日常生活
日常生活 水木沢天然林(長野県木祖村)へ行ってみる さて、今日は長野県木祖村(きそむら)にある「水木沢天然林(みずきさわてんねんりん)」へ行ってトレッキングをしようと思います。水木沢天然林とは「ここを歩けば550年前の森の声が聞こえる」郷土の森・水木沢天然林は木曽川の源流、水木沢地区に広がる... 2019.03.31 日常生活
日常生活 人事異動。引越し作業をする。 もう何のブログなのかわからなくなってきましたが、諦めました^^;すいませんm(_ _)m引越し作業さて、3月29日(金)で今の部署での業務は終了となり、夕方、次の配属先(営業部門)へ引越し作業を行いました。営業部門とは言っても更にその下に部... 2019.03.30 日常生活
日常生活 人事異動の引き継ぎ作業やあれこれと夢 人事異動にて営業に行くことになった私めですが、他にもいろいろな事が起こり、気持ちが落ち着いていません。ブログのほうもちょっと気合が入らず、申し訳ないですが、しばらくこんな調子が続きそうで、ツーリングとは無関係な記事も続くかもですm(_ _)... 2019.03.27 日常生活
日常生活 人事異動の季節その2 バイクとは関係ない個人的な話ですいません。人事異動の内示がありました。営業部門への異動となります。部門長と話をしまして、どうやら、この異動において、今までのITスキルはあまり役に立たなくなってしまいそうです。何をやるかと言うと、ざっくりいう... 日常生活
日常生活 3.11 あれから8年(2019) 今日は3.11ですね。2011年3月11日(金)14時46分18秒その時、私は机で仕事をしていました。カタカタ言い出して、その後横揺れが来ました。横揺れがとても長い時間揺れていて、直感的にどこかで大きな地震が起こったと感じました。しばらくし... 2019.03.11 日常生活
日常生活 信号機のない横断歩道で一時停止をちゃんとするのはこの県だ! みなさまは、横断歩道に人がいたら止まりますか?法律的には横断歩道に歩行者がいる場合、止まらないのは違反ですが、自分が立っているとなかなか止まってくれない気がします。もし、歩行者が歩いてきたら危ないですね。ニュースでご覧になっているかもしれま... 2019.03.08 日常生活
日常生活 クロスカブ、朝、またもやパンクw そろそろクロスカブで通勤で使ってみようかと、走り出してみたら・・・!?なんか、フニャフニャです。。。私のではなくて、クロスカブのタイヤです\(^o^)/パンクしとる・・・_| ̄|○やべぇ~~朝だったので直す時間はなく、急ぎ、車に変更。ヘルメ... 2019.03.05 日常生活
日常生活 人事異動の季節 人事異動の季節ですね。異動が決まった人やこれから発表がある方などいらっしゃると思いますが、どうやら私も異動するようです。私はいくつかの会社を経験し、いくつかの部署を経験しました。所属していた部署だけで実際は違うことをやっていた部署もあります... 2019.03.04 日常生活