ホンダとヤマハとスズキとカワサキの比較

情報

各バイクメーカーを比較してみました。

ホンダとヤマハとスズキとカワサキの売上と台数の比較(データ)

メーカー ホンダ(HONDA) ヤマハ(YAMAHA) スズキ(SUZUKI) カワサキ(KAWASAKI)
二輪車 2014/4/1-2015/3/31 2014/1/1/-2014/12/31 2014/4/1-2015/3/31 2014/4/1-2015/3/31
連結売上台数(国内) 20万台 12万台 7.2万台 1.5万台
連結売上台数(全体) 1074万台 580万台 141万台 58万台
売上台数(国内) 20万台 7.2万台
売上台数(全体) 1777万台 176万台
生産台数(連結) 1024万台 588万台 109万台 不明
連結売上金額(国内) 725億円 460億円 224億円 132億円
連結売上金額(全体) 1兆8241億円 1兆円 2548億円 2824億円
1台あたり売上(国内) 36万円 37万円 31万円 88万円
1台あたり売上(全体) 17万円 17万円 18万円 49万円
出典、データ元
https://www.khi.co.jp/ir/news/presentation_1504.pdf
https://www.suzuki.co.jp/ir/library/businessreport/pdf/busrepo_149-2.pdf
https://global.yamaha-motor.com/jp/ir/report/pdf/2014/2014report.pdf
https://www.honda.co.jp/investors/library/financialresult/2014/Financial_Result_2014_4q_J.pdf
https://www.honda.co.jp/investors/library/report/2014/2014-yuho-91.pdf
https://global.yamaha-motor.com/jp/ir/security/pdf/2014/2014_security.pdf
https://www.khi.co.jp/ir/pdf/y_192.pdf
https://www.suzuki.co.jp/ir/library/valuablesecurities/pdf/h27_3.pdf

バイクメーカー別日本国内のバイクの売上数と売上金額の比較

データだけ見ても、わからないので、グラフにしてみました。

日本国内に限定しました。

日本国内のバイクの売上数と売上金額の比較です。

002

直近決算からですと、

1位:ホンダ
2位:ヤマハ
3位:スズキ
4位:カワサキ

でした。

さすが、ホンダです。

ところが、よく見てみると、不思議なところがあります。
カワサキのところです。かなり、段差があります。
つまり、1台あたりの売上単価が高いということになります。

 

バイクメーカー別日本国内のバイクの売上高と1台あたりの比較

001

面白い結果が出ました。

カワサキが国内4位なのですが、1台あたりの売上が88万円と驚異的です。

カワサキの場合、「モーターサイクル&エンジン事業」となっていて、
純粋にバイクだけではなく他のことも混じっています。
よって、他の製品も合算した売上から、計算してしまうため、厳密には正しい数字ではないかもしれませんが、
でも、大型車が主力ということがわかります。(まあ、スクーターや原付とか主力じゃないですしね)

たしかに、カブがいっぱい売れても、利益という意味では、数を売らないと厳しいかもしれませんね。
円高だと日本で生産するのは厳しいかもしれません。(日本で生産して欲しいけど)

大型車は、利益率がいいため、売れるとどんと利益が出る構造です。
大型車は、当然、高級車となるため、日本での生産が戦略的にも良いでしょう。

カワサキが、なぜ、H2,H2Rなどを出すのか、経営戦略的にもこのあたりが見え隠れします。、
データからもよくわかります。

ただ、大型車や高級車がいいことばかりではなく、不景気になれば、真っ先に売れなくなります。
車と一緒ですね。カブのような小型のバイクが好まれます。

 

バイクメーカーの従業員に関する比較

従業員情報

従業員数(連結) 20万人 5万人 6万人 3.5万人
従業員数(単体) 2.3万人 1万人 1.5万人 1.6万人
従業員数(二輪関係) 2514 6626 1930 1969
年収 768万円 714万円 626万円 722万円
平均年齢 44.5歳 42.3歳 39歳 38.5歳
平均勤続年数 23.5年 19.1年 16.6年 13.8年

これは、面白いほど、はっきりと傾向が出ました。

私は、平均勤続年数が長いほど、従業員満足度が高いと考えていますので、
恐らく、従業員が働きやすい、福利厚生が整っているなど、社員に手厚いと考えられます。

とは言うものの、カワサキがダメかというとそうではありません。
平均年齢や平均勤続年数は、若い人が入ってくると下がります。

年収から見ても、かなりいいです。羨ましいですね。

 

まとめ

各メーカーとも、バイクの普及に頑張ってください。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)
にほんブログ村 クリックしてすぐ閉じればOK~
情報
この記事を書いた人

血液型:0型
所在地:信州(長野県)
バイク:Ninja250、クロスカブ
自己紹介:クロスカブに乗るへっぽこ40代ライダー。バイクのことは詳しくないけど、ツーリングが好き。長野県を中心にツーリングに出かけています。ITも好きなへっぽこITエンジニア。個人投資家ダメリーマン。Ninja250でお遍路中にコケるもなんとか11日間で全部回ってみたり、クロスカブで信州から四国までフェリーを乗り継いで1日で行って見たり、ボロボロになりながら、ツーリングライフを楽しんでいます。

詳しいプロフィールはこちら

ブログランキング参加中♪
順位はバナーをクリック!

まのんをフォローする
シェアする
まのんをフォローする

コメント