みなさまは、横断歩道に人がいたら止まりますか?
法律的には横断歩道に歩行者がいる場合、止まらないのは違反ですが、
自分が立っているとなかなか止まってくれない気がします。
もし、歩行者が歩いてきたら危ないですね。
ニュースでご覧になっているかもしれませんが、
JAFが毎年、一時停止に関する調査を行っています。
JAFの調査
JAFが調査は、各都道府県ごとに横断歩行者(JAF職員)が1箇所につき50回の横断(2箇所合計100回の横断)でどのくらい車が止まるかという調査です。
さて、どこの都道府県が一番止まって、どこの都道府県が一番止まらないのでしょうか?
一番停止したのは・・・
JAFによる「2018年 信号機のない横断歩道における車の一時停止率調べ」によると、
一番停止したのは・・・
ダカダガダカダカダンーン♪
なんと、長野県~\(^o^)/
(JAFより引用)
いえい、パチパチ~
とは言え、長野県だけ異常に高くね?
インチキでもしたか?w
2016年からの調査開始以来、一時停止率が最も高かった長野県においては、今回の調査でも58.6%と引き続き全国で最も高い結果となりました。
たまたまではなく、いつも高いようですね。
ということは、どうやら、本物のようです。
ちなみに一番低かったのは栃木県~(´・ω・`)ザンネン
なぜ、長野県だけが異常に高いのか?
なぜなのかという分析までされていませんでした。
謎ですね。
1.長野県人がいい人だから?
2.長野県人がイケメン、美人揃いだから停まっちゃう?
3.やっぱ、オレ様のおかげ?(コラコラ)
そうだと言いたいが、違う気がする^^;(いや違う)
そう言えば、子どもたちが横断歩道を渡った後に、頭を下げてお礼をすることに感動した的な記事を読んだことがあります。
確かに、子供の頃、横断歩道を渡ったら、止まってくれた人に頭を下げると学校で教育されました。
止まった側もそういったことをされると嬉しいですし、
子供も車も止まるものと思っているかもしれません。
もしかしたら、そういった教育をされてきた子供が大人になって
自然とそうなっているのかもしれません。
自分の1台だけだったら通過したほうが早いかなと思ってしまいますが、
何台もつながっていて、渡ろうとしている人がいるのに通過しちゃったら
ちょっと罪悪感がありますね。
もしかすると、停止率が低い県は、通過しちゃったほうが早いってことかもしれませんね。
私も横断歩道で待っていて、1台だけで止まってくれたら逆になんだか申し訳ない気がします。
(法律的には正しいことですが)
他にも、小学校の頃、交通少年団というものがあって、
時々街頭なのでチラシを配ったりしていました。
高速道路の恵那山トンネルを監視しているところへ
連れて行ってもらったことを覚えていますね。
この停止率の高さは教育や啓蒙されていないと
やれと言ってもみんながなかなかできることではない
気がします。
地道な活動の結果かもしれませんね。
まとめ
ただ、私が横断歩道で立っているときはなかなか止まってくれないような気がします(´・ω・`)
JAF職員は止まり、私では止まらない?
人を見て判断しないように!w
ではでは~
コメント
長野がNO1は凄いですね~?
自分も基本的には、横断歩道待ちしている歩行者には止まりますが、ただ、渡るのか渡らないのかハッキリしない歩行者には止まりませんけど?
あと、自分が止まっても、反対車線の車が止まらない時は辛いですね。
コメントありがとうございます~
私は車の教習所で止まらずに怒られた記憶がありますw
慣れていなかったので周りが見えていなかったのでしょうね。
検定なら一発で不合格でしたw