いよいよゴールデンウィーク(GW)ですねー
連休になる方、お仕事の方、それぞれのGWがあるとは思いますが、だんだんと、ツーリングにはいい季節になってきましたね。
今年はコロナ禍ということもあって、マスツーリングや人混みは避けたほうが良いので、ソロツーリングで手軽に行けるくらいの距離が良いかもしれませんね。
長野県は、だいたい日本の真ん中くらいにあって、自然も多いので、大都市圏からツーリングやキャンプをするのには向いているかと思います。
しかしながら、このコロナ禍の状況下で県外の方に大声で「長野県に来てください!」とは言いづらい状況で、GWに混雑して感染が広がるのもいけないので、できるかぎりコロナが落ち着いたら来ていただくことととして、長野県民向けにマスク着用で小声にてお話すことにします。
(とは言っても、来る方は来るんだろうなぁ・・・)
目次
まずはじめに。感染リスクが高いところに注意したい。
まず、ツーリングに行く時に注意したいところをあげます。
ヘルメットはバイクを降りても外さない!(おいw)
先日も、ビーナスライン周辺を走ってみましたが、いやぁ・・・コンドル・・・・コンドルが飛んでいく?、ティラティラティラティラティー♪♪♪
音楽会で弾いたな(遠い目)
ちゃう、混んどる!!
白樺湖のとあるコンビニとか、連休前なのにたくさんの人がいますなぁ
走るだけなら問題ないのですが、どうしても、「トイレ」と「食事」はどこかによることになりますから、感染リスクが高いと言えるかもですね。
また、トイレは密になりやすいし、いろいろな人が出入りする可能性があるので、注意したいところです。
ということで、
■食事はテイクアウトにして、外で食べる。
■トイレは道の駅など不特定多数で混雑するところではないところなく、また、お店など衛生管理ができている所にする。
というように「三密」を避けていただくことが安心ですね。
みなさんは、基本、食事の時もトイレの時もヘルメットを外さないと思うので、大丈夫だとは思いますが(通報されるかもしれません)
ということで、今回はマイナーな場所に行かれるのが良いのではないかと思いまする。
しかし、ツーリングとキャンプは蜜が避けられるアクティビティになり、人気化していますが、逆に混むかもしれませんね。
さて、どこに行く?
通常は、ビーナスラインや志賀草津高原ルートが第1候補となるわけですが、混雑しますし、すでに走った方も多いと思うので、違うルートを候補に上げてみたいと思います。
このシーズンは、山に雪が残っていて、雪山がきれいです。
雪がきれいに見られるルートが良いのではないかと思うので、そんなルートを5本考えてみました。
八ヶ岳周辺(八ヶ岳エコーライン、佐久甲州街道など)
八ヶ岳がきれいに見られます。
ビーナスラインや国道142号線などと組み合わせると、結構長いツーリングルートが組めると思います。
伊那谷周辺(ハーモニックロード、南信州フルーツラインなど)
天竜川を挟んで、西側は、ハーモニックロード、南信州フルーツライン(西側)などがあり、東側は、県道18号線、南信州フルーツライン(東側)などがあり、伊那谷を周回するコースなどはどうでしょうか。
途中では中央アルプス(木曽駒ケ岳など)などがきれいに見えます。
ハーモニックロード
福島てっぺん公園
白馬、安曇野周辺(糸魚川街道)
ツーリングルートとしては、安曇野アートライン、糸魚川街道(国道148号線)などがあり、観光スポットとしても、各種美術館、大王わさび農場などがあります。
長峰山からの北アルプスと安曇野周辺の眺めがとても良いです。
白馬に近づくと、迫力のある北アルプスが望めます。
木曽周辺(国道361号線など)
開田高原周辺は御嶽山がきれいに望めます。
チャレンジャーの方は、地蔵峠へ行って、展望台から御嶽山を見てみてください。(九蔵峠からのほうが御嶽山の眺めは良いと思います)
開田高原のアイスクリーム工房は空いていると込みます。昨年の緊急事態宣言中は閉まっていましたね。
上田周辺(千曲ビューライン、浅間サンラインなど)
千曲ビューライン、浅間山ライン、東御嬬恋線などのツーリングルートがあり、浅間山連邦が楽しめます。
軽井沢の方は混雑しそうなので、コスモス街道の方へ行ってみるのも良いかな。
最後に
このシーズンは、気温の変化が激しく、温かいと良いのですが、寒いとめっちゃ寒くなります。また、山と平地でも温暖の差が激しいので、服装には気を使いたいところですね。
ではでは~
コメント
長野県は行く所が沢山ありすぎて、場所選びで時間がかかりそう(贅沢な悩み)ですね~。
食事はコンビニで適当にチャチャっと買って適当な場所で食べ、トイレは仕方なしに道の駅かイオンでしょうか!?
あと、服装も朝晩寒くて昼暑い場合があるので一番頭を悩ませます(汗)
マサさん、コメントありがとうございます~
このシーズンは、雪山がきれいなので、山の方へ行きたいですね。
服装は難しいですね。枚数重ねていって暑くなったら脱ぐが良いですかね。
でも、服はかさばるので、コンパクトになるものが良いかと思います~