2018年ツーリングまとめ(前半)

ツーリング

2018年のツーリングを終えて、1年間のツーリングをまとめてみました。
思ったより量が多く大変だったので、前半と後半に分けたいと思います。
け、決してめんどくさくなったとか、眠くなったとかではな、ないぞぉぉぉzzz(白目)

元旦ツーリング

 

寒中ツーリング

 

雪上ツーリング

 

冬のビーナスをツーリング

 

八ヶ岳エコーライン(冬)をツーリングする!

 

麦草峠をツーリングする!

 

高遠城址公園へツーリングする

 

杖突峠をツーリングする!

 

御岳スカイラインをツーリングする!

 

指宿スカイラインをツーリングする!

 

大隅半島をツーリングする!

 

桜島をツーリングする!

 

伊那街道をツーリングする!

 

飛騨街道をツーリングする!

 

地蔵峠をツーリングする!

 

飛騨街道(岐阜県)をツーリングする!

 

長野県道26号線をツーリングする!

 

野麦峠をツーリングする!

 

高ボッチスカイラインをツーリングする(夏)!

 

意外といろいろ行ったぞ(゚д゚)!
冬は辛いですが、春から夏にかけてはいきいきして良いですね!

 

後半へ続く!・・・たぶん\(^o^)/

 

 

編集後記

昨日、大阪のとある忘年会に出ていました。
そこで、東京で知り合った方(私よりは年下です)と話をしていて
大型にも乗っていたというライダーだとわかったのですが、
今年をもって乗るのを辞められたそうです。
理由は事故のリスクが高いということで、
ご本人もいろいろ考えた上の決断だったと思います。
小さい子供がいらっしゃって何かあっても大変なので、
私も良い決断だったと言いました。

決断によって、失敗や成功、得るもの失うものなどあると思いますが、
実はその後の結果はどうでも良くて、決断したことと決断するまでの過程が大事だと
思います。
決断というのは、他人がとやかく言うものでもなく、ましてや、親でも身内でも、
決めてはいけなくて本人がしなければならないのです。
決断したのであれば、それについてはすべて良い決断だったということです。
またその話はするとして、私も辞めようかなと思うこともたまにあり、
もしかしたら、私も何らかの決断をどこかでしなければならない時が
来るかもしれませんしね。

思うのは、もっと人のために何かしたいということなんです。
今は、自分がツーリングで行って、自分が満足しているだけなので、
それは何かが違う気がしています。

じゃあ、自分に何ができるのかというと、何ができるだろう?と
禅問答のようになってます(=_=)

でも、もし、長野県の良さやツーリングの素晴らしさが
伝わっていたら今回はそれはそれで良いかな?

 

ではでは~

 

 

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)
にほんブログ村 クリックしてすぐ閉じればOK~
ツーリング
この記事を書いた人

血液型:0型
所在地:信州(長野県)
バイク:Ninja250、クロスカブ
自己紹介:クロスカブに乗るへっぽこ40代ライダー。バイクのことは詳しくないけど、ツーリングが好き。長野県を中心にツーリングに出かけています。ITも好きなへっぽこITエンジニア。個人投資家ダメリーマン。Ninja250でお遍路中にコケるもなんとか11日間で全部回ってみたり、クロスカブで信州から四国までフェリーを乗り継いで1日で行って見たり、ボロボロになりながら、ツーリングライフを楽しんでいます。

詳しいプロフィールはこちら

ブログランキング参加中♪
順位はバナーをクリック!

まのんをフォローする
シェアする
まのんをフォローする

コメント

  1. マサ より:

    前編だけで19箇所⁉️
    濃い濃い、豚骨背油入りラーメンよりも濃い?って、変な例えですみません?
    特に指宿、大隅、桜島ツーリングなんて、自分の一生のテーマですね~?
    と、こんなこと言っていたら自分の人生、あっという間に終わってしまいそうなので、さっさと行かねば‼️
    でも、まだ娘の高校生活が、あと二年残っているので、それが終わってからですね~?
    さて、まのぴーさんのお知り合いの方もバイクを降りる決断は勇気が必要だったと思います。
    もし自分が同じ立場だったらと考えると、大型は
    降りたとしても、おそらく原2は乗っていたと思います。
    自分もリターンライダーになってはや五年。
    五年前は二人の子供はまだ小学生高学年。
    理解の無い嫁なら、間違いなく強制的にバイク禁止令ですが、自分の嫁は亭主元気で留守がいいタイプなので助かりました?
    まのぴーさんもゆくゆくはバイクを降りられるということで、来年こそはお会いして長野の魅力をお伝えして頂きたいので、雪解けする来春辺りにぜひともよろしくお願い致しますm(_ _)m
    人のために…このご時世、なかなか出来ません‼️
    冷やかしでもなんでもなく、本当に素晴らしいことです‼️
    お恥ずかしながら、自分は半世紀生きても自分で精一杯です?
    そして、以前のまのぴーさんのブログに返信したように、自分は死ぬ前日までバイクに乗り続けます‼️
    例えまのぴーさんがバイクを降りられても、このブログと自分の人生が続く限り返信し続けますよ?‼️

    • まのぴ~ より:

      コメントありがとうございます~
      他の方がコメントしたように自分のこともままならないのに
      誰かのために何かをするということはおこがましいとこなのかもしれませんが、
      しかし、私が思うのに、例えば、私の田舎ではエスカレーターに乗った時に
      ど真ん中に立っていて、端に避ける人が少ないのですが、
      都会ではエスカレーターに乗った時に端に避ける人が多いです。

      なぜこれをしているかと言えば、急いでいる人のために道を空けているわけです。
      つまり、誰かのために自分が行動しているわけで、
      そういった意味で、自分も自己中心的な考えではなく、
      ちょっとしたことでも他人に価値が提供できる人でありたいなと思うのです。
      マサさんは「自分で精一杯」と謙遜されていますが、
      少なくともマサさんのコメントは私にとって励みになっていますし、
      ここまで続けてこられたかもしれません。
      そういった意味で私には価値がありますし、
      本当に「自分で精一杯」であれば、
      とても良いコメントなど出来るものではありません。
      そういった意味ではなかなか出来ることではなく感謝していますm(_ _)m
      しばらくクロスカブでがんばりますので、
      それでよければ、ぜひ、どこかでツーしましょう!

  2. みっく より:

    こんな事を書くと冷たい人間と思われるかもだけど、人の為にと思うなら、先ず自分がしっかりして基盤を整えてからでないと中途半端なおせっかいになるのでは?
    まのぴ~が、人の為に何かをしたい、そう思うのなら、何をしたいのか、どんな事をしたいのか。
    今の自分の状況で何が出来るのか。。。
    よくよく考えないといけない事だと思う。

    だがしかし!!!
    まのぴ~は自分の趣味といいつつ、ツーリングでこんな所へ行った~とか、行ってみて景色がキレイだった、路面の状況、その他、他県住まいの私などには分からない、地元ならではの情報を配信してくれてる。
    それだけでも十分人の為になっているのでは?

    なにかをしてあげたいっていい事のように聞こえるけど、それってちょっと上から目線な感じがします。
    まのぴ~の記事を読んで、笑顔になったり、勉強になったり、参考にしたりetc・・・
    まぁ読者がどう受け止めるかにもよるんだろうけど、このブログは価値のあるものだと思うよ。
    だからこのブログは人の為になってるよ?
    そこはもっと自信をもっていいのでは?
    それ以外に世の中の人の為に何かできないかと思うなら、折角のFPの資格を有効活用し、投資の事とか、個人設計の相談窓口等作るものありかと。
    結局は自分が出来る事じゃないと、相手に何もしてあげられないんですよ。
    これから少しずつゆっくり何が出来るかを考えて行けばいいのでは?
    気記事を拝読してて思ったのが、少しまのぴ~は焦ってる感がするなぁと。
    なので、今は色んな所へツーリング行って、自分も楽しみ、なおかつブログを読んでくれる方に
    「お、こういう道もあるのか~」とか
    情報発信を続けていってください。
    年齢的な問題とか、その時その時の状況でバイクに乗れなくなるかもしれないけど、乗りたくなったらまた乗ればいいんだし(^▽^)/
    もっと肩の力を抜いて今を楽しんで下さいませませ。
    ではでは~(⌒∇⌒)

    • まのぴ~ より:

      コメントありがとうございます~
      いろいろとありがたい言葉、感謝申し上げますm(_ _)m
      いろいろな考え方がありますが、
      >人の為にと思うなら、先ず自分がしっかりして基盤を整えてからでないと中途半端なおせっかいになるのでは?
      については、ちょっと勘違いをされていると思うので、コメントさせていただくと
      マサさんのコメントに書かせていただきましたが、
      例えば、私の田舎ではエスカレーターに乗った時に端に避ける人が少ないのですが、
      都会ではエスカレーターに乗った時に端に避ける人が多いのです。
      これはなぜかと言えば、急いでいる人のために道を空けているわけです。
      つまり、誰かのために自分が行動しているわけで、
      私はそういった意味で相手のために何か出来ることはないかなと思っており、
      大きなことを言っているわけではありません。
      そういった意味では自分の基盤は関係なく、
      相手のために行動している人が上から目線なのかと言えばそういったことではないと思います。

      また、私はボランティアがしたいと言っているわけではなく、
      たとえ些細なことでも、相手に価値を提供できることは
      いろいろあると思っており、
      できれば、自分の持っている能力を最大限発揮できたりやりがいがあったり、
      将来をかけるくらい価値があるものが良いと思っています。

      例えば、お医者さんの資格がある人は、製造業で機械を作るよりは、
      病院で人を診察したほうがいいわけで
      たしかに価値が提供できたとしても、
      間違ったところに注力していても与えられる価値は少しなので
      とてももったいないことで、
      私がやっていることが間違っていないのか?と思うことがあるのです。

      私がやってきたことは、ある意味、自由研究に近いところがあって、
      研究過程をなるほどを思ってくれる方がいらっしゃっても
      研究がゴールにたどり着いたとき、
      大きな価値を提供できる成果になったかということが
      結構大事ではないかと思います。

      そういった意味で間違ったゴールを設定して研究しているのであれば、
      早めに軌道修正したほうが良いんだろうなと思うのです。