ツーリング 【満開】高遠城址公園(桜)ツーリング2024 今年も高遠城址公園(長野県伊那市)へ、満開になった桜を見にツーリングへ行ってきました!【周辺・公園マップ】【2024年度に注意したいこと】今年の満開予想は4/11ですので、週末にツーリングを予定している方もいらっしゃるかもしれませんね^^原... 2024.04.13 ツーリング
ツーリング 【キレイ】高遠城址公園へツーリングに行く(2023年) (2024年度版の記事はこちら)長野県にある「高遠城址公園」は「天下第一の桜」「日本三大桜名所」などと言われております。2023年も行ってまいりました😄おすすめルート条件としては、私のオススメと以下の条件となります。①交通規制されている期間... 2024.04.11 ツーリング
ツーリング 【準備!】ツーリングに向けて、バイクのチェック7選 まだ寒い日も続きますが、春が近くなってきましたね^^さくら名所100選にも入っている長野県の「高遠城址公園」の開花予想ですが、現在の時点で、4月3日となっております。(ウェザーニューズ)来月の今頃は、桜が咲いているかも?という感じです。満開... 2023.03.02 ツーリング
ツーリング 【ツーリング】奥志賀スーパー林道(北信州もみじわかばライン)へ行ってみる! 今回は、奥志賀スーパー林道の事前調査をしてきます。奥志賀スーパー林道は、長野県道471号線と長野県道507号線の総称で、かつて、ここは有料道路でした。ですから、今は奥志賀スーパー林道という名称は存在しておらず、長野県道471号線(奥志賀公園... 2021.05.30 ツーリング
ツーリング 2018年ツーリングまとめ(前半) 2018年のツーリングを終えて、1年間のツーリングをまとめてみました。思ったより量が多く大変だったので、前半と後半に分けたいと思います。け、決してめんどくさくなったとか、眠くなったとかではな、ないぞぉぉぉzzz(白目)元旦ツーリング寒中ツー... 2018.12.02 ツーリング
ツーリング 雲海を見に行こう!霧のビーナスラインをツーリングする! 夏の今頃は経験的に美ヶ原高原で雲海が見えやすいです^^見られるかどうかは運次第ですが、おそらく良い気象条件の気がするのでちょっと行ってみましょう~雲海が見られるのは運かい!・・・・・つ、次行きましょう_| ̄|○雲海が見られる気象条件とは?W... 2018.08.13 ツーリング
ツーリング 八ヶ岳ズームライン(長野県)をツーリングする 今回は、八ヶ岳ズームラインをツーリングします(?)八ヶ岳ズームラインは、諏訪インターから富士見原茅野線(通称、八巻道路)までの約6km程度の道路です。約10分弱で終わってしまいます(゚д゚)!ツーリングと呼んでいいのか、微妙なところですが、... 2017.11.12 ツーリング
ツーリング 白いビーナスラインたち 本日(10月21日)は、超大型台風の台風21号が接近中でございます。雨がちょっとやばいのですが、諏訪まで来たので、ビーナスラインへ寄ってみます。紅葉がいい感じになってきています。ここからビーナスラインへ上がっていきます~ビーナスラインへ来た... 2017.10.28 ツーリング
ツーリング 10倍楽しむ!37の長野県ツーリングロード (2020年9月6日更新)信州人ライダーの管理人が勝手に決める「信州(長野県)のツーリングロードランキング」です。信州は、海が無く山が多いですが、とても景色が良いツーリングロードが広がっています。日本の真ん中辺りにあるので、東京や名古屋から... 2020.09.10 ツーリング情報
ツーリング カブでフェリー2回使って四国→しまなみ海道へ行った話(第7話/全8話) こんにちは。まのんです。広島県の羽高湖森林森公園キャンプ場から京都府舞鶴市内を目指します。ルートとしては、広島県→岡山県→兵庫県→京都府となります。中間地点くらいです。国道429号線(R429)の途中です。R429はいい道もありますが、酷道... 2016.01.30 ツーリング
ツーリング カブでフェリー2回使って四国→しまなみ海道へ行った話(第3話/全8話) クロスカブでフェリーを2回使って四国に行って、その後にしまなみ海道へ行った話です。(第3話/全8話)こんにちは。まのんです。第1話はこちら第2話はこちら結局、出港時間の10分前に到着・・・南海フェリーの乗船方法(バイク)のページ「出港の30... 2016.02.21 ツーリング
ツーリング カブでフェリー2回使って四国→しまなみ海道へ行った話(第2話/全8話) クロスカブでフェリーを2回使って四国に行って、その後にしまなみ海道へ行った話の中編です。こんにちは。まのんです。第1話の記事はこちらフェリーに乗って鳥羽(伊勢)に着いたら、すでに時刻は17時を回っています。半分くらい来たところでしょうか?出... 2016.01.25 ツーリング