クロスカブのヘッドライトの電球(ヘッドライトバルブ)を交換する方法

カスタマイズ

ついに切れました。

 

「上司に?」

 

そうそう、堪忍袋の緒が切れて、ついに、上司にキレましたって違いますー(゚д゚)!

 

23,000kmでついに、ヘッドライトの電球(ヘッドライトバルブ)が切れましたー

 

あ、切れた・・・なんとも寂しい気持ちになりますね。

 

ヘッドライトバルブの寿命

約24000kmを走ったので、平均時速を20km~30kmで考えると、

およそ、800時間~1200時間です。

ということは、1000時間くらいが目安なのかな?

Ninja250は同じような計算をして500時間位でした。

メーカーやものによって違うでしょうし、品質にはばらつきがありますから、早く切れちゃうこともあるかもしれませんし、なかなか切れないなんてこともあるでしょうね。

 

ヘッドライドバルブの購入

 

クロスカブのヘッドライトバルブの規格ですが、

HS1 12V 35/35W

です。

35/35Wというのは、ダブルフィラメントで、35wと35wの切り替えという意味になります。
ということは、ロービームもハイビームのどっちも同じ明るさってことですね。
知らんかった~^^;
なんか、騙されたようなそうでもないような・・・

ちなみに、テールランプは12V 21/5Wです。ブレーキランプが21wで、通常が5wということなので、ブレーキランプがほうが光が強いということですね。

テールランプの交換方法はこちら

 

 

で、今回交換するのは、これ。


PIAA(ピア) ヘッドライトバルブ ハイパワー(純正ハロゲン光) HS1 12V35/35W 3200K MB4

 

買った商品

headlight004

 

商品の裏

headlight005

 

headlight008

ステッカーがおまけに入ってました^^

 

ヘッドライトの交換

ネジを外します。

headlight001

 

headlight002

下のボルトは、ライトの向きが調整できます。(今まで知らんかったー)

 

 

全部で3箇所のネジとボルトを取ります。

 

 

下の方から外していきます。

headlight006

 

コネクタとヘッドライトバルブの接続部分がよく見えませんが、引っこ抜けます。

 

 

headlight007

取れると、こんな感じ。

 

 

ネジを外すと、留め金が外れます。

 

 

留め金を取る前にどのように留め金がついていたのか覚えておきます。

 

 

ヘッドライトバルブを取り出し、新しいヘッドライトバルブを取り付けます。

 

headlight007

はい、先程の写真となんにも変わってませんw

 

 

 

ヘッドライトバルブの感想

前とそれほど変わらない。

いい意味で普通です。

 

 

私のように暗くなってからも乗る方は予備を持っておいたほうがいいかもしれませんね。

 

 

ではでは~

 

クロスカブのメンテナンス(まとめ)
クロスカブのメンテンナスを書いた過去の記事のリンク集となります。 まとめ ★クロスカブのタイヤ交換方法 ★クロスカブのタイヤ交換方法 ★クロスカブのチェーンの交換方法 ★クロスカブのチェーンの交換方法 ★クロスカブのオイル交...
クロスカブのテールランプの電球の交換方法
先日、ツーリングへ行った時に、仲間から「テールランプ切れてない?」と。 「キレてないですよ」(長州小力風)・・・古くて誰もわからんな(-_-) それはともかく、あー、やっぱり切れとる(゚д゚)! テールランプの球切れは、誰かが言ってく...
にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)
にほんブログ村 クリックしてすぐ閉じればOK~
カスタマイズ
この記事を書いた人

血液型:0型
所在地:信州(長野県)
バイク:Ninja250、クロスカブ
自己紹介:クロスカブに乗るへっぽこ40代ライダー。バイクのことは詳しくないけど、ツーリングが好き。長野県を中心にツーリングに出かけています。ITも好きなへっぽこITエンジニア。個人投資家ダメリーマン。Ninja250でお遍路中にコケるもなんとか11日間で全部回ってみたり、クロスカブで信州から四国までフェリーを乗り継いで1日で行って見たり、ボロボロになりながら、ツーリングライフを楽しんでいます。

詳しいプロフィールはこちら

ブログランキング参加中♪
順位はバナーをクリック!

まのんをフォローする
まのんをフォローする
長野県ライダーののんびりツーリング

コメント