飛騨街道(木曽街道)(岐阜県)をツーリングします^^
「飛騨街道(木曽街道)(長野県)をツーリングする」の続きとなります~
ルート
ツーリングスタート
現在、長野県と岐阜県の県境にいます。
ここから岐阜県高山市に入ります。
トンネルを抜けると、野麦峠へ向かう県道39号線との交点になります。
右折すると、野麦峠です。
野麦峠の記事はまたアップしますね。
まっすぐいきます。
高根トンネル
新しく出来た高根トンネル。(2017年4月27日開通)
全長1981m。
今までは、トンネルはなく、左側の道へ行っていました。
左側の道は、ダムに沿った道なのですが、このルートの難所の1つでした。
というのも、トンネルが4つほどあるんですが、狭い!、しかも、見通しが悪い!で、事故も多かったらしいです。
確かに危なかったです(´・ω・`)
トンネル作っているときから見てたんですが、出口側のほうが明後日の方向へ進んでいたんで、どこに行ってしまうのか心配していましたが、大きくカーブするんですね。なっとく。
それにしても、いや~楽になった。
高根第2ダム
豊富な水量で発電しているんですね。
大自然の中を走ってる。
秋晴れのような天気で気持ち良いね。
飛騨たかね工房
お土産がいろいろ売ってるよ。
さて出発。
秋神温泉(公式サイト)
今度行ってみたいね。
道の駅 ひだ朝日村
結構広い道の駅だね。
展望台にも登れそう。
美女街道
ようやく2つ目の信号機です。
左折します。
美女高原というのが気になるね・・・
美女街道(国道361号線)へ向かう。
名前だけでも来てしまいそうな道です。
どうやら、美女伝説があって、それが由来となっているようですね。
美女・・・コメントに困るなw
のどかですね。
美女街道は続きます。
飛騨ふる里トンネル
さて、国道361号線の終点にきました。
特に終点とか始点とか書いてありませんが、ここをキャンプ地とする、いや、終わりとします~
さんまち
さんまちが近いので観光してみると良いかも。
さんまちは岐阜県高山市にある古い町並みです。
昔ながらの城下町の雰囲気を残している観光スポットで人気もあります。
このお店で面白い看板を見つけました。
春夏冬・・・無いのは?
そう、秋がない。
秋がない、あきない、あきないちゅう・・・いえい
ということで、つられて入って食事をしてみたり、
飛騨牛コロッケ食べてみたり、
みたらし団子を食べてみたり、
飛騨牛まんを食べてみたり
結構楽しい・・・w
他にも、朝市でお土産を探してみるのも楽しい。
まとめ
ツーリングも快適で、観光スポットもいろいろあるので、楽しいルートです^^
東京方面の方なら、一泊して飛騨牛を堪能するのも良いかも。
名古屋、大阪方面の方は帰りにせせらぎ街道をツーリングするのも良いですね^^
ではでは~
コメント
高山…32年前に蒲郡から高山まで自転車で行ったのを思い出します。
野宿とJR高山駅のホームに泊めてもらいましたね~?
まのぴーさん、食いまくり?
えw自電車で行ったんですか?
その話詳しく聞きたいですね^^
ちょっと太った気がします。気ではないかも?w
3泊4日、約400kmの野宿(3泊中、高山に着いた日は高山駅の駅員に頼んでホームのベンチに寝袋を敷いて1泊させてもらいました?)サイクリングでした。
行き帰りは、長野にもよくある雪崩避けの歩道側(これがまたフルフラットで、野宿するためにあるのではないかと思うくらいの作りになってます‼️)に泊まりました。
行った日は晴れましたが、2日目は土砂降り⚡ゴロゴロでした?
途中で峠を必死に登っていると、「頑張れー‼️」と励ましてくれるドライバーが時々いて、元気をもらいました‼️
下呂に着いたとたん、後輪がなにやらおかしな動きをしていたので確認したら、お約束のパンクでした~⤵️
人生初のパンク修理だったので、直すのに一時間近くかかりました。
そして高山に着いたのは2日目の夕方。
食堂で夕食してたら、テレビで日航ジャンボ機が消息不明と言ってました。
あの坂本九氏が乗っていた飛行機でした。
高山では鉄板コースの高山陣屋、飛騨の里なんかを周りました。
しかし、日焼け止めをせずに半袖半ズボンで行ったので両手両足に水ぶくれができて…いわゆる火傷しました?
治るまで水ぶくれが膿んで死にそうに痛かったですよ~?
あと、高校生の夏休みに友人と二人で長野に行きました。
国道151号を走り、今ある道の駅千石平を過ぎた所の峠が地獄でしたね~?
すごい旅でしたね(゚д゚)!
私にはちょっと真似できない内容です。
ちょっと大変だったかもしれませんが、いい思い出になりましたね^^
バイクで簡単にいけちゃうところも自転車だと大変なところもあるということを改めて実感しました。
バイクより自分の力で行った感は半端なくあるでしょうね^^
バイクでお遍路をした時に、自転車でお遍路をしている人とたまたま一緒になりました。
山の上にあるお寺だったので、坂道がすごく大変そうでした。
終了時間が迫っていたので、自転車じゃ間に合わないと思っていたら、
ちゃんと間に合ってきて、すごいと思っていたら、自転車の乗り捨てて走って上がってきたそうです(笑)
やっぱ、自転車って大変だよなって思いました。
その方とは、別れてお遍路していたんですが、数日後、スーパーでばったりあって、驚きました。
話を聞くと、自転車仲間が亡くなったそうで、その弔いに回っていたそうです。
旅って時々いろいろな出会いがあるのでワクワクしますね^^