松本市から塩尻市へ行きます~
塩尻市の基本情報
人口:66748人
世帯数:27644世帯
面積:289.98km2
状況マップ
千曲市あたりに行ってないですね。。。
場所(googlemap)
塩尻市のツーリングスポットや観光など
塩尻市は中山道が通る街ということでもお分かりの通り、諏訪方面、木曽方面、松本方面、伊那方面の交差点になっていて、交通の要となっているところです。
伊那と木曽との間はお山がありまして、ここを行き来するには、峠を超えていくか塩尻へ行くしかありませんでした。
今では権兵衛トンネルができ、木曽方面に抜けられることができましたが、行くのはけっこう大変だったのですよね。
権兵衛峠の山道はこんな感じですもん。
ですので、塩尻周りで木曽へ行くことが当たり前となっていました。
鉄道に関しても、中央西線(木曽)と中央本線の接点が塩尻となっていて、鉄道で木曽方面に行こうと思ったたら、塩尻駅から行くことになります。
もし、伊那谷から名古屋方面へ鉄道で行こうとすると、かつて私も通学で使っていた「飯田線」という路線が思いつくのですが、かなり時間と手間がかかります。(秘境に行きたいならおすすめです)
一旦、塩尻まで行って、そこから、中央西線に乗換、特急で行ったほうが速いですね。
今は、権兵衛ができましたので、車で木曽福島駅まで行って乗ることができますが、(記事を書いている現在は、権兵衛の橋が壊れているため、通行止めでいけませんが)電車で全部行こうと思ったら、今でも塩尻駅から名古屋へ行くことになりますね。
木曽は人口密度が低いので、各駅停車を少なくすることができ、高速進行にはもってこいなのですね。
塩尻は隣に「松本市」という大きな街があるので、存在感こそ低いのですが、観光スポットはいろいろございます。
特に、塩尻市では、中山道の宿場がいくつかございますが、中でも有名なのが、中山道34番目の宿場、奈良井宿でしょう。
奈良井宿の情報は観光ガイドでもいろいろ情報を入手できるでしょうから、
ここは、やはり、ライダーとして、ずばり、「高ボッチ」をオススメしないわけにはいかないでしょう\(^o^)/
高ボッチ高原の住所は、長野県塩尻市大字片丘となります。
高ボッチ高原
このブログでの読者限定ツーリングでも行きましたね。(霧でほぼ見えませんでしたが_| ̄|○(笑))
塩尻市観光協会(https://tokimeguri.jp/spot/987.php)に素晴らしい写真がございます。
画像をリンクさせていただきますね。
素晴らしい眺めですねぇ(写真のとり方もあるかもですが)
高ボッチ頂上までは、駐車場から少し歩きますが、それほどキツくはないと思います。(運動不足の私はちと息切れしますが)
冬は通行止めでいけませんが、暖かくなったら行ってみてくださいね~
その他
アルプスグリーン道路
短いですが、こんな道路もございます。
奈良井ダム
それほど見どころはありませんが、ダムもございます。
塩尻市へ
松本、塩尻は交通量が多いです(>_<)
日が暮れるので先を急ぎます。
塩尻市役場
塩尻市役所に来ました。
市役所から少し行ったところに図書館があるのですが、ここにはよく行きました。
結構本があって、自分の趣味とあうような本もいろいろあったので借りていましたね。
では、この日はこれで終了で、日を改めて次の市町村へ行きます~
Next(次)
筑北村
編集後記
松本と塩尻の名前だけ聞くと、松本のほうがブランド的には知名度が高いのですが、お店も色々揃っていて、松本にも近いので、ベットタウンとしても利便性の高い街ではないかと思います。
山に行けば、高ボッチ高原のように自然もありますし、長野県の真ん中あたりにありますから、どこへ行くのにも行きやすいところですね。
ではでは~
こちらもよろしくです。
コメント
塩尻市の形、何か?みたいですね?
高ボッチからの景色は最高じゃないですか⁉️??
おととしのゴールデンウィークに地元のツー友と高ボッチに行った時は、残念ながら☁️でしたので来年のゴールデンウィーク辺りに、今度は自分がお泊まりで長野県に行こうと思ってますので、その時はガイドをよろしくお願い致します
m(_ _)m
マサさん、コメントありがとうございます~
写真で見ると、キレイですね~^^
実際は、写真よりは小さいイメージかも知れませんね^^;
ガイドの件、予定が空いていれば了解です(`・ω・´)ゞ