日常生活

日常生活

お詫び。ちとミスりましたm(__)m

「ローンがいいのか?現金一括がいいのか?」という題名で、まったく書いていない記事がアップされてしまいました。記事を見た方、すいませんm(_ _)mへっぽこなので多々失敗があると思いますが、生暖かい目で見ていただけると助かります。「ローンがい...
日常生活

長野県の市町村へ全部行ってみたい

すでに長野県のすべての市町村へ行っている気もするけど、行っていないところもあるのかもしれない。せっかくなら全部の市町村へ行ってみたい。でも、長野県の市町村ってどのくらいあるんだろう?調べた結果ちょっと調べてみたよ。結果:77市町村\(^o^...
日常生活

電線とか写真に写る余計なものを消してみる(デジタル技術の驚異)

さて、先日の記事で、ぼやいた電線が写真に写る件です。問題の画像は、野麦峠頂上付近のこれ↓電線多すぎ。電線、鉄塔のおかげで、せっかくの景色が台無しだと思いませんか?休日ということもあり、写真に写る余計なものを消して見ようと試みてみます。で、画...
日常生活

しゃがんだら、ケツから破れた(笑)

朝、会社で、女性の同僚と作業用パソコンが置いてある机の下を見ようと、しゃがみこんだら、「パン!」って、大きな音がしました。「ん?」一瞬何が起きたのか分からず・・・でも、なんかお尻に違和感がwはい、自分が履いているスラックス(ズボンですな)が...
日常生活

【大阪地震】被害に遭われた皆様へ心からお見舞い申し上げます

本日、朝に発生した大阪を震源とする地震の被害に遭われた皆様へ心からお見舞い申し上げます。私はその時間、会社へ出勤していました。まだ会社は始まっていませんので、席で本を読んでいたら、1分近く、コップの水が波紋ができるくらい微かに揺れているんで...
日常生活

タイヤ交換をする

後輩のパーティーに招待されまして、土日に野麦峠スキー場近くのロッジへお泊まりの予定です。もちろん、クロスカブで行く気ですが、タイヤがだいぶすり減ってきたので、ここで交換しておきます。タイヤが減りすぎてパンクした経験があるので、早めに交換しよ...
日常生活

クロスカブで幸せの鐘を鳴らしに行く

さて、前回の記事にも書いたとおり、土砂降りのため、ツーリングは中止しませんwただ、大雨のため、あまり、内容はないよう。(゚д゚)!オヤジギャクツーリングルート目的地今回は、出水市の高尾野町に行きまして、その後、宮崎県にある幸せの鐘を鳴ら...
日常生活

【お知らせ】当サイトをSSL(https)に対応しました

当サイトをSSLに対応しました。これからは、でアクセス可能となります。そもそも「SSL」って何?ってことですが、よくURLでhttps://って「s」の付くサイトってことです。sが付くと何が良いのってことですが、通信が暗号化されるってことに...
日常生活

大隅半島をツーリングする(佐多岬偏)

大隅半島をツーリングクロスカブにて大隅半島(鹿児島県)をツーリングします~前回までは、志布志港~JAXAまでをツーリングしました。今回は、佐多岬へ行きます。目的地大隅半島ツーリングの目的地はこちら・JAXA・佐多岬 ← 今回ここ・桜島ツーリ...
日常生活

バイクで大隅半島をツーリングする(JAXAまで)

大隅半島をツーリング大阪からフェリーに乗って、鹿児島県志布志市志布志町志布志にある志布志港に着きました。「志」が多いw目がチカチカしてしまいますねぇ試しに「ひらがな」にしてみよう~しぶしししぶしちょうしぶしし しぶしこう・・・wすももももも...
日常生活

原付2種バイクで指宿スカイラインをツーリングする

こんにちは~!本日は、鹿児島県にある指宿スカイラインをクロスカブにてツーリングします。指宿の読み方は「ゆびやど」ではなく「いぶすき」ですよ^^;(普通には読めませんけどね)指宿スカイラインとは鹿児島県にある鹿児島市と指宿市を結ぶ有料道路と無...
日常生活

旅ツーリングから戻ってきました^^;

みなさま、こんにちは。GWはいかがお過ごしでしたか?遊びまくった人もお仕事だった人も何にもしなかった人も千差万別だと思いますが、お疲れ様でございました。さて、私は、どこに行ってきたんでしょうか~JAXA佐多岬丸1日、どしゃぶり。強行軍(T_...
日常生活

感謝感謝とGW中お休みのご連絡

いつもブログを見ていただきありがとうございます。もうすぐGWですが、皆様のご予定はいかがでしょうか?バイク仲間から「GWはどこかお出かけですか?」なんてラインが来たりしています。もしかしたら、GWはお仕事という方もおられるかもしれませんね。...
日常生活

御岳スカイライン(長野県木曽~田の原)をツーリングする

本日は、御岳スカイラインをツーリングしますよ~。御岳スカイラインは、長野県王滝村にあり、御嶽山へ行くルートとなります。ルート御岳スカイラインは、長野県道256号御岳王滝黒沢線の名称ですが、どこからどこまでが御岳スカイラインなのか、正式な出...
日常生活

ツーリング資金の捻出問題

ツーリング資金の捻出は頭の痛い問題です(=_=;)普段の生活費や将来の老後資金まで使ってしまうのは本末転倒なのですね。資金をどのように捻出するかということを考えないとです。できれば、バイクやツーリング資金は、余裕資金でしたいところです。財産...
日常生活

杖突峠(長野県伊那市~茅野市)をツーリングする

今回は、杖突峠(長野県伊那市~茅野市)をツーリングします~(2018年4月14日)ツーリングルートツーリング伊那市方面から茅野市方面へ向かいます。現在、高遠です。左に曲がると、諏訪市・茅野市方面で、右に曲がると、大鹿村・長谷村です。杖突峠...
日常生活

2018年ゴールデンウィークのツーリング計画

今年のゴールデンウィークは日の並びが良いですね。4月28日(土)4月29日(日)4月30日(祝)5月1日(火)5月2日(水)5月3日(祝)5月4日(祝)5月5日(土)5月6日(日)という並びなので、5月1日と2日を休めば、9連休ですね。なん...
日常生活

(桜ツーリング)高遠城址公園へ桜を見にツーリングする

わたしくとしたことがうっかりしていました。(いつもうっかりだらけじゃないか)高遠の桜が知らん間に満開になっとるやんけー(゚д゚)!早い、今年は早い・・・高遠城址公園の桜といえば、日本でも屈指の桜の名所でして、日本三大桜の名所なんです(゚д゚...
日常生活

長野県は何月にツーリングするのが良いのか?

また、難しいお題を上げてしまいましたよ^^;そろそろツーリングかなと思っている人も多いんじゃないですかね。じゃあ、いつ行こうかな?季節は・・・春夏秋冬で考えると・・・全部いいんです(*´艸`*)しかし、断腸の思いで、私が思う1番の月を決めて...
日常生活

麦草峠をツーリングする(2018年初春)

今日もてんやに来てしまった・・・今日は、オールスター天丼\(^o^)/カロリー高そう・・・でも、気にしない\(^o^)/・・・やっぱ、ちょっと気になるw本日は、あの辺りを越えていきます。ルートスタートビーナスライン入り口です。この先、先日行...