軽井沢町から佐久市へ行きます~
佐久市の基本情報
人口:10351人
世帯数:3958世帯
面積:188.15km2
状況マップ
場所(googlemap)
佐久市のツーリングスポットや観光など
佐久市のツーリングスポットや観光ですが、めんどくさくなったので、googleで検索してね^^(おい!(-_-メ))
う、後ろから殺気を感じましたので、
では、佐久市が作った紹介動画で・・・
うっ、私に空き缶、投石、ゴミなどを投げつけないでください。
い、いつもどおり、普通の観光スポットではなく、ツーリング向けにちょっと変わり種所を攻めたいと思います。
佐久市は合併等もあり面積的にも広いので、いろいろありますが、数を絞ります。(け、けしてめんどくさいからではない)
蓼科スカイライン(後半)
蓼科スカイラインのご紹介です
ん?立科町で出てこなかったっけ?
蓼科スカイラインの半分は、佐久市なのですよ~
佐久側の道は走りやすい道となっております。
佐久市側の道の広さと向こう側の町との山道との落差には驚きますね。
佐久市側から見る風景もいいですねぇ~
(佐久と千曲川とクロスカブ♪ 愛するカブのため、毎日磨いていたいから~♪ )
って、「さくし」違いだし(-_-)(わからん人のための解説:作詞と佐久市)
内山牧場キャンプ場
内山牧場キャンプ場は佐久市にございます。
芝生となっているので、キャンプはやりやすいですね。
広いので、トイレの場所に近いほうが良い方は場所を考えないと、ちと歩くかも。
キャンプ場では熟睡できない私は、2,3時間くらいしか寝られなくて、
外に出てみたいのですが、星が綺麗でしたよ^^
蓼科スカイラインの近くには、JAXAの観測所も佐久市にあったりするので、晴天率とかの理由もあるのかな?(写真は今は完成してますが、JAXA 美笹深宇宙探査用地上局 GREAT)
日本で海から一番遠い地点
旧臼田町、現佐久市に 日本で海(海岸線)から一番遠い地点がございます。
山の中にあり、表示があるだけで何も周りはないんですけどね。
その地点は、歩いて行く必要があります。つまり、登山ということですね。
佐久市のホームページには
佐久市では、「日本で海から一番遠い地点」へ到達された方へ認定証を発行しています。
到達された方のお名前、日付、郵送先、現地で撮影した写真とともに下記までご連絡ください。
ということで、佐久市では、「日本で海から一番遠い地点」へ行った方に認定証を発行しているので行ってみてくださいねー・・・
と書きたいところですが、
きっと、このブログはライダーが見ていることでしょう。
多くのライダーは、乗ることが好き。
ということは、歩くのはあまり好きではない。
という人も多い。
ということは、ええ、きっと、こう思ったはず。
「めんどくせぇー」
めんどくせぇ言うな!(-_-メ)
ということで、全員強制連行!!
と言いたいところですが、外出控えろ命令が出ている状況で、足腰弱っているので、言わないw
ハイぶりっ子ちゃん
ハイぶりっ子ちゃんの話にふれるかどうか悩みましたが、ちょっと触れておきましょう。
佐久市に存在するご当地キャラです。
なのですが、佐久市公認のご当地キャラは別にいて、
どこの公式なのか非公式なのかよくわからないのに、
「佐久市のゆるキャラご当地キャラ」と言っているので、佐久市公認のご当地キャラと誤認しやすく
現在、マーケティングをお仕事している私にとって、
マーケティングにツッコミどころがちといろいろあってなんとかしてあげたいのですが、
今後、活躍する可能性を秘めているので、ウォッチしておいてください。
ふなっしーみたいなことなのかな?w
佐久市へ
佐久市へゴー
佐久市役場
見ておわかりの通り、オーケストラみたいにちょっと扇形になっているのですよね。
うむー、ほんと、いろいろな市役所役場があるものです。
1つとして同じものがないのがこの旅をしてみて発見したことの1つです。
一応、衛星写真でも確認。
というか、マニアック過ぎて一体何をしているのと思う今日このごろ。
次、来ますー
Next(次)
佐久穂町
編集後記
時々、長野県の地名を他県の人が言った時にアクセントが違うと思うことがあります。
最初に違和感があったのは、特急あずさに乗ったときのアナウンスでした。
「次は~「茅野」です。お降りの際は・・・」
「ちがう・・・アクセントが間違っている!」
おそらく、他県の人が吹き込んだものでしょう。
「俺はそのアナウンスでは茅野に降りない!」と言って、通過したものです。(そもそもその駅では降りないんですけどね)
発音は、長野県民にとって、大変由々しき大問題です。
例えば、「飴」と「雨」。
「飴」のアクセントは「あめ↑」となるが、「雨」のほうは「あめ↓」
全く違い物になるわけです。
今回の「佐久」も間違われやすい1つなのです。
正しい発音的には「柵」や「咲く」の言い方で
間違われやすいのは「裂く」や「作」です。
間違いやすいその市町村の記事にいったら、注意喚起情報を発令し、違反したら、罰金を私に払っていただきたいと思いますが、
例えば、先ほども出た「茅野」を始め「辰野」、「伊那」、「塩尻」など
いろいろあって、もし、他にもあったら、教えてほしいです。
地元民は、変な発音で言われるとカチンと来ている人もいて、発音練習されます。(嘘です)
長野県市町村「アクセント」問題として、
国民に長野県の市町村の発音を徹底させるために、「長野県(Nagano)の発音を国民に守らせる党」として、略してN国・・・(なんか、あれと似てきたな・・・)を立ち上げる!
長野県議会に議題と提出し、国民に徹底させる決議を行う。
JR東海及び東日本等長野県に停車する交通各社には、アナウンスの録音や放送には地元民を採用することにする。
そして、「ぴー」とか「ぴー」とかあって、ブログ主の家宅捜索に発展。
任意聴取、そして、逮捕へ!!
・・・って、ならないように、おとなしく、ブログを書いていますねw
ではでは~
こちらもよろしくです。
コメント
あの巨大パラボラアンテナのある所って佐久市だったんですね?⁉️
行ってみたいけど、佐久市はけっこう遠いから泊まりですね?
佐久市も合併したんですね。
佐久市庁舎も、これまたオシャレ?
今度、自分が長野に行った時はここに行きたいなぁ✨
マサさん、コメントありがとうございます~
臼田宇宙空間観測所は、今は佐久市ですねー
蓼科スカイラインが良いですが、
一部、落石等危険な場所があるので
お気をつけくださいませ。