小布施町から高山村へ行きます~
高山村(長野県)の基本情報
面積: 98.56 km²
人口: 7101人 (2019年3月)
そこそこ面積はあるのですが、大半が山ってイメージです。
「高山村」と名前がつく市町村が他の件でもありまして、
群馬県、岐阜県にもあるようです。
過去には読み方は違いますがもっとあったようです。
高い山という意味ならぴったりかもしれませんね^^
地図
状況マップ
googlemap
高山村の思い出
印象としては高台にある村って感じでして、イメージは山、温泉、タケノコです。
須坂市や中野市など大きな町から少し離れたところにあるので、自然豊かなのんびりしたイメージでした。
観光など
調べてみると、草津白根山など活火山が近いこともあるのか温泉(宿)がいろいろありますね。
信州高山村観光協会には以下の温泉が書かれていました。
・奥山田温泉(山田牧場)
・七味温泉
・五色温泉
・松川渓谷温泉
・山田温泉
・蕨温泉
・子安温泉
・YOU游ランド
YOU游ランドだけ異質な感じがしますが、一応、源泉があるようですね。
○○温泉 YOU游ランドと記載したほうが良いような気もしますが^^;;
高山村へ
坂を上がってきたところに役場はありました。
思ったよりも立派な建物です。
なんとなく、1階は道の駅を思わせるような庁舎ですね。のぼりもあることから、そんなイメージです。
八十二銀行のATMがあるところなんかは、なかなか便利な役場ですね。
八十二銀行は長野県のメインの地銀です。
八十二銀行は「第十九銀行」と「第六十三銀行」が合併し、「八十二銀行」となりました。
19+63というなんともユニークと言うか安直というか、いや失礼^^;
昔、銀行は設立順に番号がついていたので、第一国立銀行、第二・・・となっていたわけですね。
第百五十三国立銀行まであったようですので、どの銀行がどの銀行なのかわからなくなりそうです^^;
合併したときにはきっと第八十二国立銀行はなかったのでしょうね。
ATMが庁舎の中にあるところもあるんでしょうが、外にあったほうが
便利かもです。
高山村役場
ここに来たのは桜まつりの終盤の方だったようですが、ここではまだ桜が見られるようです。
北の方ですので、開花シーズンが私の住んでいるところより遅めなのですね。
一度行ってみたいですね。
Next(次)
須坂市へ行きます~
編集後記
今思えばもう少し各市町村を堪能すればよかったなと思います。
記事に写真がなくてちょっと味気ないですね^^;
市町村巡りはそんな感じでございますので、ご了承くださいませ。
コメント
お疲れ様でしたm(_ _)m
今までの庁舎とは違い、ちょっと異質な感じの趣がします。
重厚というか、ドスが効いているというか…?
コメントありがとうございます~
なるほど、そういったご意見もあるのですね。
考えてみると、町(市町村)の代表の建物ですから、
あまり奇抜なものも避けたほうが良いですし、
とは言っても個性がないのも面白みがないので、
作る方もそれなりのご苦労がありそうですね^^
どうも、梅雨空が続きますね~
タチアオイの花がだいぶ上まで咲いてきたんで、梅雨明けも間近かと思います。
8月のツーリング企画は進行中ですか?楽しみにしております。
私事ですが、
高山村のアジサイロード沿いに「子安温泉」っていうのがありまして、温泉というよりは銭湯?みたいな。そこの入り口に凄いうどん屋がありまして、高山村の思い出です。
https://blog.goo.ne.jp/gaunin/e/24099a5ea781b1d6d53c1446ba9a0c73
matsuさん、コメントありがとうございます~
ブログの方見させていただきました。うどんが美味しそうです~
情報ありがとうございます。
さて、忙しくてなかなかツーリング企画の方に注力できないでいますが、
一応、開田高原方面へ行こうと思っています。
個人的には、高ボッチ高原へ行きたいのですが、
道がちょっとあれなのと、ちょっと歩くので、
みなさまがそれでも良いよって話なら行ってみたいですね~
奈良井宿もご意見いただいていたので、時間があれば寄りたいですね。