東山山麓広域農道(ひがしやまさんろくこういきのうどう)をツーリングします!
地元では通称「さんろくせん」と言われています。
この道路は、松本と塩尻間の抜け道となっていまして、通勤で使っている人も多いです。
そういったことから地元民は普段使っている道で、距離も短く、ツーリングと言われてもピンとこないかもしれません。
しかし、松本が一望できる快走路なので、もし、中央道方面から松本へ行くのであれば、塩尻インターから降りてこのルートを走ってみるのもいいのかなと思います。
ルート
所要時間や距離等
塩尻インターから松本市内
所要時間:30分程度
距離:15km~20kmくらい
信号機:少なめ。
観光スポット
高ボッチ高原
松本城
ツーリングスタート
塩尻インターです。
国道20号線を真っ直ぐ行くと、長畝交差点(ながうねこうさてん)がありますので、曲がります。
このルートの電線が多いのはしょうがないですね。
塩尻や松本市内が一望できるルートです。夜がきれいですね。
山の麓を走っているという感じの道です。
この先は林の中を通ります。
森や林は大事にしてもらいたいですね。
長野県林業総合センターは林業に関するいろいろな取り組みをしています。
暑いときは涼しさを感じますね。
街の方を見てみます。
良いですね~
高ボッチスカイラインとの交点に差し掛かりました。
「崖の湯」の方向へ行くと高ボッチ高原です。
森の縁を走ります。
スピードが出そうです。
でも・・・
T字交差点があるので、注意です。
県道63号線と合流です。
交差点を曲がると牛伏寺の案内。
牛伏寺は厄除けで地元では有名で私も何度か行ったことがあります。
厄除けのシーズンは混雑することから、車をおいて歩かなければならないので、大変です。
歩いただけで厄除けになりそうな感じです_| ̄|○
さて、牛伏寺と聞いて、牛伏寺断層が思い浮かんだ人は、なかなかの防災意識が高いですね。
というのも、牛伏寺断層は、巨大地震が起こる可能性が高いと言われているんです。
この断層の平均活動間隔は600~800年程度との調査結果ですが、
前に地震があってからすでに約800~1200年も経っているらしいのです。
つまり、いつ地震があってもおかしくないってことらしいです(゚д゚)!
「牛伏寺断層」は「糸魚川―静岡構造線断層帯」という大きな断層帯の1つで、動いたら大きく揺れそうです(T_T)
動かないことを祈ります。
交差点はぽつぽつあります。
南松本周辺に行くならこの交差点を曲がります。
奥に見えるのが松本市内です。
市内へ下っていきます。
松本へ入ってきましたので、ここで一旦終了~
この先は松本市内。
松本城へ行くのも良いかも。
城下町の雰囲気を味わうのも良いかもです。
喫茶店に行ってくつろぐのもいいかなー
ではでは~
編集後記
暑い日が続きますね~
県道1号線、国道418号線などに行って来ましたよ。
走っているといろいろと妄想しちゃいますね。
「長野県ツーリングクラブ(仮)による長野県で遊ぼうプロジェクト(仮)発足。
なんかいい名前があればいいけどな。
部長、私。部員は、勝手にマサさん。今のところ2名w
でね、部員が集まれば、飲食店とか宿とかに影響力も出るので安くしてもらえるかもしれないし、お店側も名前を知られるから、お互いにWin-Winだと思うんだけど、どなんだろ?」とかね。妄想ですんで^^;
なんか面白いことでいないかなー
最近、自分は本当に何がしたんだろうと自問自答です^^;
ではでは~
コメント
まのぴー部長、入部させて頂き光栄であります(^_^ゞ
さすがに松本は日帰りツーは厳しいですね~?
しかし、長野もツーリングスポットが次々と出てきて、ツーリングの打出の小槌状態ですね❤️‼️
本当に近いうちにご一緒にツーリングしたいですね?
コメントありがとうございます~
蒲郡からだとぎりぎりですかね?
高ボッチ高原へ行けるようなら大丈夫だと思います~
ツーリング良いですね^^言っていただければ予定しておきます~
ありがとうございますm(_ _)m
業務連絡
ヤキソバマンさん、メールありがとうございます^^
返信したのですが、メールが戻ってきてしまいます。
メールが受信できるように出来ますでしょうか?
ご返事お待ちしています。