御岳スカイライン(長野県木曽~田の原)をツーリングする

日常生活

本日は、御岳スカイラインをツーリングしますよ~。

 

御岳スカイラインは、長野県王滝村にあり、御嶽山へ行くルートとなります。

ルート

御岳スカイラインは、長野県道256号御岳王滝黒沢線の名称ですが、
どこからどこまでが御岳スカイラインなのか、
正式な出典先が不明でした。
一般的には、黒沢交差点から田ノ原までとなります。

 

 

ツーリング

木曽の国道19号線「本橋」交差点から県道20号線に入ります。

季節柄、なかなか花が綺麗ですね。

 

 

御岳スカイラインは、王滝村にあります。

 

 

トンネル

 

 

木曽発電所の木曽ダムで貯まった水たまり。
木曽発電所は、関西電力の所有です。

 

 

奥に見える木曽駒ケ岳ががとてもきれい。

いいですな~

 

 

王滝川を渡ります。

 

 

みんな大好き道の駅。
道の駅 三岳で休憩。

 

 

木曽牛ののぼりが気になりますね。

 

 

書いてある内容は

●木曽町 三岳の紹介

木曽町 三岳は、御嶽山の東山麗に位置し、東は木曽町福島、西は王滝村と岐阜県下呂市、南は上松町、北は開田高原と接しています。面積は119.92km2ですが、その90%以上が森林が占めています。
地形は急峻で、4つの河川に沿って標高740m~1100mの位置に集落が散在しています。
気候は、山間高地という条件のため年間平均気温が10℃と低くなっていますが、夏は避暑地として最適の条件を備えています。
木曽町三岳は、四季を通して雄大で美しい御嶽山。春は御嶽梅園、夏は御岳登山や滝巡り、秋は紅葉、冬はスキー場、白河氷柱群など多くの自然の観光資源に恵まれ、来られるたびにその姿を変えて人々を癒やしの空間に誘います。

 

●道の駅について
「道の駅」三岳は、木曽町三岳(旧三岳村)の申請に基づき、国土交通省道路局長により「道の駅」に登録されたものです。
「道の駅」は、一般道路で安心して利用できる道路利用者のための休憩施設で、休息・情報発信・地域連携の3つの昨日を併せ持つ個性豊かなにぎわいの場として、快適で質の高いサービスを提供するものです。
この施設は、木曽村三岳(旧三岳村)と長野県が連携し、特産物販売施設などの地域振興施設を木曽町三岳(旧三岳村)が、情報提供施設、駐車場などを長野県が整備したものであり、地域の特色を活かした休憩施設を形成しています。

 

 

 

 

さて、出発します。

 

 

今回は、左側の王滝へ進みます。
ここから、開田高原にも行けますが、国道19号線から国道361号線を使ったほうが良いかもしれません。

 

 

最終ゴールの御岳(田の原)までは、32kmあります。

 

 

大島橋を超えていきます。

 

 

御岳百草丸って知ってますかね?
昔、家に常備されていましたよ。


これが、御岳百草丸です。
生薬なので、体にも優しそう。

それを作っている会社が長野県製薬という会社で、場所はここ王滝村なんです。
製薬メーカーって感じがしない建物ですね。
見学ができるのかな?
ちょっと見てみたいですね。

ホームページより。

御岳百草丸の製造工程をご覧いただけます。入場無料です。
お気軽にお立寄りください。(個人の方はご予約不要です)
自然豊かな御嶽山のふもと、皆様の健康を願って御岳百草丸をはじめとし、一貫した製造管理体制のもとで医薬品の製造・開発に取り組んでいます。
木曽路へお越しの際は、ぜひ一度お立ち寄り下さい。入場は無料です。

見学時期及び
受付時間 【見学時期】4月~11月 毎日(土・日・祝祭日も見学可能、弊社休業日は休み )
12月~3月 月〜金曜日(土・日・祝祭日・弊社休業日は休み )
【受付時間】9時〜15時30分
※見学日当日、製造ラインが停止している場合もございます。予めご了承下さい。
(土・日・祝祭日はライン停止)

 

無料・・・いい響きです。
見学時間も10分程度なので、寄ってみてはいかがでしょうか。

 

ちょっと行くと休憩施設(お土産屋さん、食事)があります。

 

 

更に進むと、牧尾ダムが見えてきます。

 

Wikipediaより。

”牧尾ダムは、高さは104.5mの中央土質遮水壁型ロックフィルダム。1961年(昭和36年)に完成して以来、中京圏の水がめとして上水道・工業用水・かんがい用水を供給している。これにより尾張丘陵や知多半島は悲願の安定した水供給が受けられるようになり、特に知多西部の名古屋南部臨海工業地帯は急速に発展。トヨタ自動車の自動車工場や新日鐵住金名古屋製鐵所等へも水を供給している。”

へぇ~

 

牧尾ダムの園に入ってみます。

 

ダムに向かう道は桜道ですね。

 

 

これはお花見の隠れスポットかもしれませんね。

 

 

牧尾ダムにより、人口湖ができました。御岳湖という名称が付けられました。
道路は、南側ルート(県道256号線)と北側ルートとあります。
お好きな方で良いかと思います。
今回は、南側ルートで行きます。

 

私も時々会います。会いたくないけど。
山道を走る時は、スピードには注意してくださいね。

 

ちなみに北側ルート

こちらもなかなか良いですね。

 

 

 

ちょっぴり見える御嶽山と湖面に映る山々がきれいですね。

 

 

少し走って上から見ます。

御岳湖と山々が良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

さて、更に進むと、御嶽信仰でしょうか。
石碑や霊場などがかなり数多く現れます。

 

 

御嶽信仰の滝修行場。清滝。
6月25日の地震で遊歩道が使えなくなったようです。
別のルートが新設されているので、そちらから向かってみます。

 

 

ちょ、日頃の運動不足がー_| ̄|○

 

 

 

おおおおお、素晴らしい滝だ。

 

 

 

打たれてみます?

 

さて、行きますよ

 

おんたけ銀河村に来ました。
ここにキャンプ場があります。
星空がきれいみたいです。

 

 

 

なかなかいいサイトですね。

 

 

 


御嶽山がきれいに見えます。

 

 

実は、サイトはまだ営業していないので、ガラガラですw

 

 

 

キャンプ場をあとに進みます。

 

駒ケ岳ですかね。きれいに見えます。

 

 

さて、「おんたけ2240」へ来ました。(スキー場)
2240というのは、標高2240mと言うことですね。

国設御岳スキー場の看板ですが、「おんだけ2240」(スキー場)と思われます。

 

 

 

スキー場と浴場が併設されているのは、良いですね。

 

 

どんな展望か気になります。

 

板とストックを持っている人が。

 

 

 

そうなんです。
まだスキーができるんです。
ゴンドラも稼働中。

 

 

上の方がまだ滑れそうですね。

 

 

さて、田の原に向かいます。

 

えw

 

まさか・・・

ショックw
どこにも通行止めの案内がなかったぞ(=_=;)
完全に不意をつかれたw
2度あることは3度あるパターンw
もー!w
他のライダーさんも周りにいてですね、ここでUターンしていました。
王滝村長様、案内を前もって出してください\(^o^)/

 

 

考えてみれば、スキーができるってことは、道は雪に埋まっていて通れないですよね_| ̄|○

 

 

ということで、昨年、5月20日に行ったものを掲載します。

スキー場のリフト乗り場から上は、いろは坂になっています。

雪が多少残っていますね。
山々が一望できて美しいです。

 

 

 

 

 

 

 

御嶽山の雪山は迫力がありますね。

 

 

長野県の5月をおすすめしているのは、こういった雪山が見られることなんです

 

 

 

あ、飛行機雲だ。
では、帰ります。
ではでは~

 

 

 

まとめ

観光地のような派手さはないけども、ツーリングとしては、景色、見どころ、飲食場所、お土産屋さんがあるので、なかなか良いのではないかと思います。
春は雪山が見られますが、夏は涼しいので、夏のツーリングも良いですよ。

 

 

ツーリングマップルR 関東甲信越

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)
にほんブログ村 クリックしてすぐ閉じればOK~
日常生活
この記事を書いた人

血液型:0型
所在地:信州(長野県)
バイク:Ninja250、クロスカブ
自己紹介:クロスカブに乗るへっぽこ40代ライダー。バイクのことは詳しくないけど、ツーリングが好き。長野県を中心にツーリングに出かけています。ITも好きなへっぽこITエンジニア。個人投資家ダメリーマン。Ninja250でお遍路中にコケるもなんとか11日間で全部回ってみたり、クロスカブで信州から四国までフェリーを乗り継いで1日で行って見たり、ボロボロになりながら、ツーリングライフを楽しんでいます。

詳しいプロフィールはこちら

ブログランキング参加中♪
順位はバナーをクリック!

まのんをフォローする
シェアする
まのんをフォローする

コメント

  1. マサ より:

    御岳もしばらく行ってせんね~。
    18年前に御岳にツーリングに行った時、御岳教の白装束ご一行様がいてギョツとしましたね?

    • まのん より:

      マサさん、コメントありがとうございます~
      確かに私も初めて白装束を見た時はびっくりしました(^^)
      時間があったら行ってみてくださいね^^

  2. パンチ より:

    こんばんは、GWのツーリングに岐阜・高山に行こうと思っていたのですが
    安房峠は冬季閉鎖中・安房トンネルは原付二種通行不可で断念

    上高地乗鞍スーパー林道もA区間で一部通行止めのため通り抜け不可・・・

    長野県のGWはなかなかに行く手を阻んできます・・・

    とりあえずは野麦街道&木曽街道を走ってみようと企画中です
    御岳スカイラインはなかなか素晴らしいですね

    • まのん より:

      パンチさん、コメントありがとうございます~
      長野県は、冬季閉鎖というところが多くて、残念なこともあるですが、私のようにそそっかしい人間もいるので、閉鎖しないと、突っ込んでいきそうです^^;
      岐阜高山なら、安房峠まで行かず、途中の奈川渡ダムからr26を使って野麦街道へ行き、361号線を使って、岐阜高山へ抜けるルートも良いかもしれませんね^^
      お気をつけてGW楽しんできてください^^