さて、今回は、三国峠(長野県・埼玉県)に行きます。
三国峠とは
三国峠とは長野県と埼玉県をまたぐ三国山にある峠になります。
「三国峠」と名前がつくところは、
いくつかありますね。
ウィキペディアより引用
「三国峠(みくにとうげ)とは、埼玉県秩父市中津川と長野県南佐久郡川上村大字梓山を結ぶ峠。埼玉県側の秩父市道大滝幹線17号線(旧中津川林道)と長野県側の川上村道192号梓山線(旧梓山林道)の接続点にあり、三国山から三宝山に続く尾根を超える。標高1740メートル。長野県と埼玉県を直接結ぶ唯一の車道である。
また、信濃川水系の川(日本海側河川)と荒川水系の川(太平洋側河川)を分ける中央分水嶺の峠。すぐ北にある三国山(標高1818メートル)が、信濃国(長野県、信州)・上野国(群馬県、上州)・武蔵国(埼玉県、武州)三国の境点。
周囲には沢や崖が多い、長野県側の道路は舗装されているが埼玉県側の道路は舗装されていない、また両県側とも外灯が配備されていない等の道路事情から通行には細心の注意が必要である。なお、秩父市道大滝幹線17号線(旧中津川林道)の三国峠側の一部は通年夜間(17:00 – 翌朝8:00)通行止め、また12月1日から翌年4月30日は終日通行止めとなっているので、この間は埼玉県側からの来訪が不可能となっている。
野生のシカが多く生息しており散策中に目にする機会も多い。」
シカと遭遇しましたw
歩き
今回は、冬ということもあり、道路の状況がわからず、
バイクでは危険をともなる可能性があるので、歩いていきます。
秋は紅葉できれいとの話です。
今度は秋に行ってみましょう。
歩いていたら、
遠くにシカがw
写真に取る前に逃げられた。
ペアのシカでしたね\(^o^)/
というか、周りでいろいろな音がする・・・
なんか、見張られているような・・・
これは、例のごとく、
「変なやつ来たー」ですな。
あちらこちらに落石が・・・
車で行けなくもないですが、
ちょっと危険かも。
思ったよりは雪はないです。
ほー、なるほど。
そういえば、こんな話を聞いたことがあります。
いい森を作るには、間伐をして、いい木に日光を当てて成長させていく必要があるようです。
いろいろな木が伸びてしまうと、日光が当たらず、良くないようですね。
そのためには、人がある程度の木を切ってメンテナンスしていく必要があります。
その費用を賄うために、例えば、切った木を割り箸にして売るそうですが、
一時期、割り箸は環境破壊だ!みたいに報道され、
飲食店でも割り箸をやめて、プラスチックの割り箸に切り替えたところも
多いです。
割り箸=悪
みたいになってしまい、
売上が落ちたそうです。
さらに、近年は、中国産の低価格なものに押されているようで、
採算が合わないようです。
恐らく、割り箸を使わないことで環境を守ろうと
思った人も多いかもしれませんが、
逆に環境を破壊することに間接的につながってしまったという
なんとも本末転倒なことになっているんですね。。。
そこで、長野県は、森林を守るべく、
平成20年度から「長野県森林づくり県民税」(以下「森林税」とします。)を導入し、事業を実施しております。
他の県でも導入されているのですが、
県民が森林税を収めて、
森林を守ることに使うということですね。
私の基本方針として、
景観が大切(電柱・空中電線反対!)
自然が大切(道路も大事だが森林のほうが大事!)
でございますので、
そういったことに使われるのであれば、
税金を収めるのは納得していますが、
いろいろな税金を徴収しているので、
分配を変えることでなんとかならんもんかとも
思いますね(´・ω・`)ショボーン。
先に進みます。
自然に守るためには、
賛否はあるかも知れませんが、
「コンパクトシティー」も
推進していく必要があるかと思います。
簡単に言うと、ドラゴンクエストみたいに
町はコンパクトに集まり、
住民もある程度のエリアに固まるのが良いんだろうなと
思いますし、恐らく、日本は人口減少していくので、
ぽつんと一軒家みたいな
ところには住んでいけなくなることから、
自然とそうなっていくと思います。
もっと長い目で見ると、東京などの大都市圏に人が集まり、
田舎は人が減っていき、
どんどんそれが顕著になっていくと思っています。
例えば、ガソリンスタンドや病院など人がいなければ、
ビジネスとやっていけないですもんね。
生活に必要なものがなければ、
かなり大変です。
ぽつんと一軒家に憧れもあるのですが、
ぽつんと一軒家のために、
道路を整備したり、雪かきをしたりということが
本当に良いことなのか
難しいところがありますね。
自然の中で生活したいものの、
そこは動物たちに任せて、
人がいるとどうしても自然を破壊してしまうので、
コンパクトにいるのが良いのかなと思います。
さて、もう少しです。
雪がまってます。
北海道ではマイナス30度になったという日に
なして山を歩くのかと疑問に思いつつも
来てしまいました。
県を超えます。
ここからは舗装されていません。
三国峠に着きましたー
標高1740mまで来ると、
ちょっと空気が違いますね。
隣の看板が気になりますが・・・
ここから先は来年の4月30日まで通行止めですね。
18kmも未舗装とはちょっと長いですね・・・
というか、この先は恐らく歩いてもいけないですね・・・
帰ります~
暖かくなったらまた来ましょう。
ではでは~
コメント
歩きですか?⁉️
それはそれは大変お疲れ様でしたm(_ _)m
晴れていれば、おそらく絶景で少しは疲れが癒されたと思われますが、この天気ではかなりキツかったですよね~?
しかも何かに見張られていながらの探索は、緊張して疲れが倍増しますしね。
経済、人口、過疎化、環境問題…非常に難しい問題ですが、日本も経済だけではなくて、これらをバランス良く解決出来る糸口を探してもらいたいですよね。
日本の将来がかかってますから。
コメントありがとうございます~
歩いといて何なんですが、
歩くもんじゃないかも知れません(笑)
人が入った様子がなかったので、
動物も安心しきっていたのかも知れません。
日本における解決しなければならない優先度が高い問題として、
人口減に対する対策が非常に重要だと考えていて、
対策の1つとしてベーシックインカムが有効ではないかと考えています。