暖かくなってきたので、さっそく、バイクで通勤。ところが・・・
信号機のない交差点に差し掛かって、私は直進なので、まっすぐ通過しようと思ったら、
左側から、路線バスが「このタイミングで!?」っていうところで、出てきて、急ブレーキ。
鳴くタイヤ。危うくぶつかるところでした( ゚д゚)!
バスが私を見落としたんだと思います(-_-メ)
ぶつかったら、どっちが悪いとかなりそうなので、ドライブレコーダーを付けたいと思いました。
ドライブレコーダー
アマゾンを見てみると、専用機器はあるものの、ちょっとお高い。
DV188 オートバイ 車用 2.7インチ ドライブレコーダー 前後カメラ 1080P 防水レンズ ループ録画 Gセンサー 130°広角
で、今持っているアクションカメラをドライブレコーダーにすることにします。
アクションカメラ
Goproを使うのは、ちょっともったいない。
【国内正規品】 GoPro アクションカメラ HERO5 Black CHDHX-502
安っちーやつで十分。ちょっと、Goproのパクリっぽいのが気になるけど・・・
MUSONという知らないメーカーを買ってみた。
買った時は安かったが、本家とそれほど変わらないじゃんということで、有名になったせいか、お値段が高くなった。
これは、なかなか良い買い物でした。
さらに、アマゾンで「アクションカメラ」で検索してみると、さらに安いやつがいろいろ出てくるので、それでもいいかも。
で、タイムセールで、3980円になっていた聞いたこともない「LERVING」とかいうところのアクションカメラを買ってみた。
・・・うん、ひどいw
何がひどいって、まず日本語はおかしいべw
例えば、「OKボタンを押してください」が「OKボタン押しされ」とか
「収縮録画」が「缩时収録」とか・・・中国語?
思いっきりチャイナクオリティー
しかも、どういうタイミングだか、ときどき、日付がリセットされるw
でも、録画機能は問題なさそうだ。
ということで、これをドライブレコーダーにしてみます。
このお値段とクオリティーなら壊れてもいいでしょうw
ドライブレコーダーとしての設定
必要な機能としては、
①メモリがいっぱいになっても、上書きして、録画し続けられる。(古いのから消す)
③電源が供給されたら、電源がオンになる。(エンジンが掛かったら電源オン)
③電源がオンになったら自動的に録画を始める。
ということになります。
どのアクションカメラもだいたい同じですが、設定としては、
①「ループ録画」(Gopro3:「ビデオループ」)
②③「車載モード」や「ドライブモード」、「ドライブレコーダー」(Gopro3:「ワンボタン」③のみ)
となります。
ただ、Gopro3では、③電源が供給されたら、電源がオンになる機能がなさそうです。
幸いなことに、持っている安いアクションカメラでも、①、②、③の機能を持っています。
きっと、今どきのアクションカメラはこの機能は持っているんでしょうね。
他の設定内容は、
ループ時間:5分
画質:720P
です。
工作
安いアクションカメラでもかなりのアタッチメントが同包されているので驚きなんです。
通常なら、そのアタッチメントを使えばいいのですが、きっと、雨の日もバイクに乗ることがあるので、防水用カバーのアタッチメントに穴を開け、そこからUSBをつなげます。
リョービ(RYOBI) 充電式ドライバードリル 12V BD-122 647509A
ドリルで穴を開けました。
まあ、こんなもんでしょうw
取り付け
クロスカブのヘッドライトの上につけてみましたよ。
テスト走行
ちょっとテスト走行ためツーリングに出撃してみます。
画質はなるべく長い時間取りたいので、一番最低の720pに設定しました。
ループ時間は5分に設定。5分毎にファイルが出来ます。
およそ、5分でおよそ1GBのファイルが出来ていました。
16GBのSDカードを入れてあるので、だいたいですが、1時間程度の録画が出来ました。
万が一のことがあっても1時間位保持できれば、なんとかなりそうですが、32GBくらいはほしいですね。
Samsung microSDカード 32GB EVO Plus Class10 UHS-I対応 スマホ カメラ向け (最大読出速度95MB/s:最大書込速度20MB/s) Nintendo Switch 動作確認済 MB-MC32GA/ECO
1000円~2000円位でありそうなので、増やします。
ただ、SDカードを買う時は、Class10をおすすめします。
というのも、動画は、リアルタイムにSDカードに書き込むので、書き込みスピードが書き込まれない事態になります。
時々、ネットで「SDカードに書き込まれていなかったので、アクションカメラがおかしい」的な書き込みがありますが、どうやら安いSDカードを使っているようです。
これで、しばらく、様子を見てみます~
おしまい。
編集後記
写真を撮っていて気がついた。どう考えても、ぶつかってるでしょw
みなさんも飛び上がって、ぶつけないようにしましょう(てか、できるかっ!)
私としては、写真を取った時にきれいに写らないので早く直してほしいです^^;
暖かくなってきたので、わーいと思って、走ってみたら、花粉がすごくて、ちょっとやばいです(T_T)
なので、ちょっと花粉が収まるまで、様子見しようと思いました。
それにちょっと忙しくて、時間を取るのに試行錯誤です。
それにしても、温かい日はサイコーw
ではでは~
コメント
このタイミングでバイクの前に出るか⁉?は、ライダーあるあるですね‼
自分も何度やられた事か…
嫁の運転する車に乗ると、嫁もやはりそれをやります?
どうやらバイクを乗らないドライバーは、バイクが小さいので、あまりスピードが出ていないように感じるようですが、ドライバーが思っている以上にバイクはスピードが出ていて、目の錯覚を起こすようですね。ライダーからしたら「このバカ、殺す気かー⁉?」になりますが、このスピード感覚はバイクに乗らないと分からないでしょうね?
ちなみに、今回のまのぴーさんの状況と似ていて、以前の自分の職場の班長が車で通勤途中に見通しの悪い道路から左折した時に安全確認してから道路に出たら、後ろから20歳の若者が乗ったバイクに追突されて、その若者は残念ながら亡くなってしまったそうです?
結局、その若者のスピードの出し過ぎという結論になり、班長に非は無かったそうですが、班長が亡くなった若者の親にお悔やみを言いに行ったら、逆にボロクソに言われてかなり凹んでました。
話が重くなってすみません?
自分も安物アクションカメラを買いましたが、まのぴーさん同様におかしな取説の日本語と、実際の操作が違っていてダメでした~?
コメントありがとうございます~^^
バイクが危ないなと改めて自覚した次第ですが、自衛するしかなさそうなので、スピードには気をつけたいところです。
コメントに書かれている亡くなった方にお悔やみ申し上げます。
また、班長さんは理不尽な対応をされ災難でした。
事故はいいことではありませんから、バイクの事故を減らすことは、ライダーにとってもメーカーにとっても重要な課題だと思います。
人間が注意するにも限界がありますから、はやり、技術に頼るのが良さそうです。
ドライブレコーダーは、事故の発生を未然に防ぐ効果は多少あるかもしれませんが、どちらかというと事故が起こった後に役に立つものですから、事故そのものを減らすという技術が必要で、そういう意味では、自動運転が1つの技術となりそうです。
自動運転が普及すれば、事故そのものが減る可能性があります。
事故が少ない世界が実現できたら良いですね^^
それにしても、こんな品質で売っているチャイナクオリティが恐るべしです・・・
自動運転になってもチャイナクオリティーだと怖すぎますねw